|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
きゃめる  @ ppp62.246.ne.jp on 97/12/15 20:57:57
 
In Reply to: Re: ほほ〜 posted by AOKI  @ uji1du04.kyt.mesh.ad.jp on 97/12/15 19:28:31
 
> じゃあ結局VP3がタコということですね。(TT> DDに関してはDDBenchとDXspeedで計りましたが、それ程有意な差はでていません。
 > わたしもFogははずしています。
 > ところでお使いのドライバのバージョンはなんですか。3.75ではインストール時にインテルのVXDが組み込まれます。(VP3には関係ないですが)
 > うちではVIAのVXDを組み込むと一応ノンローカルなメモリーが確保されるようでDDBenchでVRAM量が増えるのを確認しました。(OSR2.1+DX5インストール時)
 
 日本語版を購入したんで最初は3.61Jでしたが、
 次にコマツさんのHPで見つけた3.75Eにしてみて
 最終的にパフォーマンス重視(?)と言うことで3.63Eに落ち着きました。
 
 ベンチ的には大差はないように思えるのですが・・・
 (実際に試してはいません)
 
 VRAMに関してはDDBENCHで見る限りメインにおいてはいないようです。
 これってまさかPCIとして動いてるわけじゃないですよね。
 
 コントロールパネルのシステムを見てみるとMGAのVXDとなっているようなので
 3.61J、3.63EはMGAののVXD、3.75EはIntelのVXD(WHQL認可ということで)
 と、勝手に解釈しましたがいかかでしょうか?
 (全然違っていたら訂正してください^^;)
 
 
  
 
 
   |