|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
弁当箱  @ pppe00c.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/09 04:24:17
 
In Reply to: Re: PowerVR好き=耽美系? posted by 蜂蜜檸檬  @ h018.p072.iij4u.or.jp on 97/12/09 02:17:43
 
最近、尋ねられるとこう答えます(笑)
 設計が面白いというか現実的だと思います
 徹底した低コストと画質より速度を優先した結果ではないかと。まさにゲーム専用ですね。カセットにしてSSに積んだら楽しそう。
 
 「そのワリにゃD3Dは話にならんではないか」と言われますが、これはこの変わってる思想がモロに速度に跳ね返った結果だと私は考えます。
 
 ぶっちゃけた話、PVRでD3Dのゲームをするってのはアーキテクチャの違うPC(D3D)にエミュレータ(ドライバ)を載せてソフト(ゲーム)を動かしてるような感じじゃないのかな
 
 ・・・・全部想像です。確証はまったくありません
 
 だからお願いです。SGLのバーチャファイター作ってください(笑)
 指がなくてドラ・・・もんみたいなのはイヤです。テクスチャで誤魔化したのはもっとイヤです(ぉぃ)
 
 
 
  
 
 
   |