|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ n139.biwa.or.jp on 97/11/23 21:23:33
 
In Reply to: Re: Mooの解いた感想 (かなりネタばれです) posted by レス  @ 210.152.58.64 on 97/11/23 19:59:03
 
> こんばんわ!
 
 こんばんは(^^)
 
 > 私のやったストーリーは最後結構破綻していましたが、こんな感じですね、郁未(主人公)が母親を殺され、それに対して復讐を
 > 誓ったところから始まります。
 > そして、普段の生活をその教団のなかで送りながら、友人の
 > かなしい過去の手助けもしながら(私のシナリオでは殺されますが殺されないシナリオもあるらしい)
 > 生活していきます。
 > そして15日くらいたったころから自分の変調を感じ始めます、
 > 自分で自分を制御できなくなっているのに気づくのです。
 > 幸い自分を監視している男性が自分の力になってくれて、
 > 変調を乗り越えるのですがその後、郁未はロスト体という称で教団からの排除の対象になってしまい、後
 > 一歩のところで殺されかけます。
 > (こんな感じのシナリオですねえ<途中まで書きました、ほんとはもっといろいろあるけど>))
 >
 > それにしても結構長いのにマルチエンディングというのは驚きま
 > した。
 > しかし、いかんせん制作者がEVAを意識しすぎていて心の痛み
 > ばかりでてくるので後半は長いなあと感じましたね。
 > ゲーム自身は、そんなに悪くないのですが(演出はいいし)
 > やっぱり新しいメーカーということで力が入りすぎてしまったように
 > 思えます。
 > (ストーリーがかなり重いのでマルチエンディングにしてもやらないと思いますがね。)
 > <しかもうまく話の選択に答えないと15日くらいで洗脳するような機械に取り込まれてしまいます^^;;;)
 > まあ、悪くはないですが、YU−NOなどに比べると格段に見劣りますね(なんか真女神転生なんかやってる気分ですね)
 > どうですか?
 
 ふむふむ、主人公が女の子というあたりで、あまり入れないような気がしますね(^^;
 もしかして、ものすごく暗い話なのですか?
 ちょっと、「痕」にも似ているような・・・。
 
 > > えっ? "デジコミ=簡単"なのでは?
 >
 > そうなんですか^^;;;
 
 だって、選択肢を選ぶだけじゃない?(笑)
 
 > 痕どうですかね(私の意見があまりいい印象でなかったんで
 > 気になりますね)
 
 今、やってます。
 面白いんじゃない?
 この間「雫」やったので、今のところいい感じです(^^)
 日常生活の部分はかなり、リアルな文章ですね。パチンコのシーンなんて、思わ
 ず笑ってしまいました(笑)
 
 > > > ではでは(ちなみに瑠璃色の雪もよかったらしい<98なんでやってないけどね>)
 > >
 > > メーカー教えて(笑)
 >
 > AILというメーカーですね
 
 ありがと!
 
 
 
  
 
 
   |