|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
BIO  @ n153.biwa.or.jp on 97/11/23 23:36:30
 
In Reply to: Re: Mooの解いた感想 (かなりネタばれです) posted by レス  @ 210.152.58.57 on 97/11/23 23:05:32
 
> こんばんわ
 
 どーもです!
 
 > > だって、選択肢を選ぶだけじゃない?(笑)
 >
 > MOONの場合は選択肢で選んだことによって隠し数値が
 > 計算されシナリオの分岐になるとそれ以上か以下かで別れるようになっているみたいですね。(こんなシステムは厳しいすぎ)
 
 もしかして、シミュレーションのシステムに似てるの?
 
 > > 今、やってます。
 > > 面白いんじゃない?
 > > この間「雫」やったので、今のところいい感じです(^^)
 > > 日常生活の部分はかなり、リアルな文章ですね。パチンコのシーンなんて、思わ
 > > ず笑ってしまいました(笑)
 >
 > 確かに^^(ただしょうもない話ですがゲーセンのスト3は、もう
 > なげはめ、待ちははめ技じゃなくなったはず^^;;;)
 
 へー、じゃ次はゲーセン選んでみようかな?
 
 > 瑠璃色の雪
 >
 > よく考えたらこのソフトもキャラが美少女キャラっぽいので、
 > BIOさんなら黒の断章やその次の2(名前忘れました)等がいいかと。(クトゥルフの日本風アレンジなのでなかなかおもしろいですね)
 > メーカー名はまた調べますね(もしよかったら)
 >
 > 追伸
 >
 > デザイアのアルバートとティーナが最後に迷い込む世界ですが
 > BIOさんはどう考えました。
 > 僕は、かなり未来の世界(例えば核戦争後の世界等)じゃないかと思ったんですが、どうですか?
 
 どうでしょう?
 なんか、飛行場に最終便の飛行機があったことから、時間的には同じハズなの
 で、個人的には、装置の暴走により、デザイアごとアルとティーナがパラレルワ
 ールドへ飛ばされたのではないかと解釈しました。その後、アルは元の世界
 へ帰って来るので、デザイアはパラレルワールドにコピーされたのでしょうか?
 まあ、この手の話は、深く考えるとつじつまの合わないことがよくあるので・・・。
 FF7なんてかなりあるよね?(^^;
 もっと不思議なのは、マルチナがこの螺旋(無限ループ)に迷い込むきっかけ
 はなんだったのだろうか?ということです。
 そもそも、マルチナは本来どこで生まれたのだろう?
 
 > 後、この前Csの広末ネタ(もしかして勝手に結び付けてるのかと
 > 思われてるかもしれないですので^^/)
 >
 > シーズウェアーの目標は世界征服
 > 93年「禁断の血族」で美少女ゲーム界にデビュー。
 > 世界征服のためゲームを作っている世界侵略企業である。
 > 池袋、戸田を制圧、次の目標を浦和に定めるが、総司令で
 > ある社長が広末O子にはまってしまい、侵略の方は、開店休業中
 > であるらしい。^^;;;
 > こんな感じですね。
 >
 > ではでは(痕がんばってね)
 
 「痕」ですが、今、1回目のプレーが終りました(^^)
 「雫」に比べると話が長いです。
 
 千鶴さんに殺されてしまった〜(^^;
 
 
 
  
 
 
   |