
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
KiRYU @ 159.153.12.194 on 97/10/30 16:31:36
In Reply to: かごめかごめ伝説(昨日のつづき・レス)
posted by ふしぎくん(知識を見せびらかすモード) @ 202.248.94.134 on 97/10/30 12:47:24
> かごめかごめには、
> ムー大陸、ソロモン秘宝伝説、ユダヤ人来日
> 大和古墳ピラミッド、中絶避妊など
> いろいろありますが。ぜんぶ嘘です。
>
むかし、自分は「かごめかごめは呪詛の唄だ」って感じのことを聞いた覚えが
ありまス。
歌詞をほとんど覚えてないんで、主な部分の意味の置き換えだけ書くと...
「籠(加護?)の中の鳥」=「天皇」もしくは、その時代の帝都だった「京都」
「鶴」=「朱雀」南方を守護する聖獣。四神のうちの一頭
「亀」=「玄武」北方を守護する聖獣。四神のうちの一頭
「(鶴と亀が)すべった」=北方・南方の守護が解けた。
こんな感じかなぁ...
この説での詳しい解釈のしかたを知ってる人はいないッスかねぇ...
> #ちなみに、ユダヤ人とヤマト民族の関わりは、
> #なんか本当らいいけど・・・・
↑こういう話、詳しいんですか?
なんかミステリアスで好きです。こういう話。

|