Re:他機種と比べるとやはり....ですね



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: セプティ @ sakiko.jaist.ac.jp on 98/3/18 18:13:50

In Reply to: Re:他機種と比べるとやはり....ですね

posted by 乾達婆 @ ricohigw.ricoh.co.jp on 98/3/18 13:58:34

こんにちわ。
別スレッドにしてもなんかその後の展開が読めちゃうのでしませんでした。

> うーん、確かに 64 と比べると、スペック的には負けまくりですね(^^;

次世代機はその64ですらぶっちぎるような性能を持つことになるでしょう
から使いこなすのも大変でしょうね。
下で馬刺のお頭付きさんがおっしゃっているように、開発しやすい環境を
整えることこそが重要なのでしょうね。
#そのためのWinCE(噂)なのでしょうけど。

> しかし、ナイツやパンドラ・ヅヴァイの画面などは、本当に SS だろうか?
> と疑いたくなるほど良くできているので、今の SS の画面でも十分勝負は
> 挑める状況だと思うのですが。
> # 個人的には BR もまさに完全な箱庭状態だと思うので、マリオ64とは
> # 良い勝負だと感じています。
> # 処理の重さや欠けまくる画面に問題はあるんですけど。

ナイツもツヴァイも確かに綺麗ですよね。
でもやっぱりBRのように3D空間を自由に動けるタイプをSSで表現するのは
辛そうです。頑張っているのは分かるんですけど。
良い勝負かもしれませんが、決して勝ってはいないというか。

#話が脱線しますけど、個人的にナイツには特別の思い入れがあるので、
#もし続編を制作するのなら次世代機でお願いしたいですね。
#夢の世界を描くにはSSでは力不足だと思いますので。

> > 全然ダメすぎとは言いませんが、やはりポリゴン欠け、フレームレートの
> > 低さなど目に疲れる要素が満載で満足できないのは確かです。
> > 面白さも環境が整わないとそのチカラを完全に発揮できずに終わってしま
> > いそうでもったいないですよね。
>
> 確かに。
> 自分も最近の SS ソフトでの処理落ちとか、ポリゴン欠けを見るに
> 「そろそろハードがついて来てないな(ひと昔前のポリゴン欠けとか
> 処理落ちとは訳が違う)(^^;」と実感しています。

何というか、「限界ではないけれど、限界が近づいている」っていう感じ
でしょうか?
確かにプログラムで勝負できる範疇を超えつつあるような気がしています。
メガドライブでSSのゲームが決して再現できないように、3Dポリゴンに関
してSSの限界が近づいていると。

> ですから次世代機種には非常に期待するんですが「今の SS だって
> 捨てたものではないだろう?」って意味での書き込んだのでした。

はい!ゲームというのはポリゴンだけではないのはもちろんのこと、SSの
ポリゴンでも例えばサンダーフォースVのようにSSに合った使い方をすれば
ゲームの世界を拡げる効果的な手段となり得るのですからね。
ただ私は他機種と張り合って苦手な土俵で勝負するのはやめた方がいいので
は?と思っているだけです。