![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
投稿者:
MartiniRossi @ 210.138.246.110 on 98/3/19 02:20:42
In Reply to: 3Dはセガの土俵だと思うんですが...
posted by 牛 @ intsv0.ftl.co.jp on 98/3/18 20:45:12
> セガは3Dゲームの先駆者で、いまだに先頭を走っていると
> 思っています。
ウイニングラン初代は89年初頭だったと思います。(88年終わりだったかも)
VRは92年頃だったのではなかったかな?
ドライバーズアイが91年だったはずだから。
というわけで、セガはポリゴンボード開発に遅れを取ってましたが、
あっという間に追いつきましたね。
#ナムコが寝てたっていうか全体の質が落ちたってのもあるけど。
ポリゴンという話ならタイトーよりも遅いはず。
トップランディング・エアインフェルノとかね。
その後かなり空白があったから忘れられているかもしれんけど。
そうそう、ここについでに書いておくが、
利益の独占ってのは確かにそうだわな。
でもそれをやっても負け組ってのは利益を出せんわけだから、
それだけハード屋はリスクを負っているってことだな。
ソフト屋は逃げちゃえばいいんだから。
まあ、消費者としては出来るだけ安く、
ファンとしては、お気に入りのソフト屋の皆様が裕福に暮らせれば
問題なしだわな。
![](/~68user/www.sega.co.jp/images/wodkeis.gif)
|