Re: 何か変じゃない?(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: Tac @ h039.p082.iij4u.or.jp on 97/11/10 20:08:37

In Reply to: いろいろ(長い)

posted by Uzen @ pl134.mbc.ntt.co.jp on 97/11/10 19:18:38

> まず、シューティングの人気が落ちた理由の推測
>
> 理由は、やりこんでいる人は、五十円で混んでいる時でも
> 延々と遊んでいられて、ただ楽しみたい人はより多くの
> お金を払って、なおかつエンディングは偽物なのでは、
> 納得できないからです。

それはアーケードの場合であって、コンシューマはまた違うと思います。

> 他にも、シューティングゲームはコストパフォーマンスが
> 高すぎます。やり込まない人は、何回か遊んだら飽きてしまう
> のに、6000円は、簡単には払えません。

東亜系(ここ重要)シューティングは「やり込み」を要求します。やり込まない人はやっちゃいけません。
ツインビーシリーズなどはもっとライトにプレイできると思います。

> 例えば、ショートシナリオがあったらいいと思います。
> 背景とか敵は使いまわしで構わないので、
> 外伝的ストーリーみたいなのをつけたシナリオがあったら
> 良いと思います(文字だけのストーリーで可)。
> そうすれば、本編もより面白くなると思うのですが。

超兄貴とか、戦国ブレードとか(笑)
まあそれは冗談ですが、シューティングにはどうしても「修行」の一面があるので、
全てのシューティングがライトユーザー向けになることはないと思います。
自分にあったものだけプレイすればいいんじゃないでしょうか?
一部のシューターがやたらマニアックになっていて、そういう人向けの
シューティングが多くなりすぎたことがライトユーザーのシューティング離れを
加速したのは事実ですが、それは後で書きます。

> アクションゲーム
>
> シルエットミラージュとかソニックジャムを遊んでいて
> 思ったのですが、

「単にその二つのゲームに注文を付けてるだけじゃない?」
以上。

前に夢浦 忍さんが「一般ゲームに元気がないからギャルゲーが目立つ」とおっしゃっておられましたが、
自分もそれに同意見です。
ただ、この場合の一般ゲームは主にRPGを指すと思います。
(コンシューマの)RPGは時間をかければ誰でもクリアでき、攻略本があれば極めることも容易ですが、
アクションやシューティングはそうはいかない。
マニアとビギナーの技量差が開く一方(これはしょうがないことですが)の現状では、両者の要求を
同時に満たすゲームを作ることは難しい。
それがRPGが主流になり、アクションやシューティングがすたれた理由だと思います。

あと、最近のギャルゲーって、ステロタイプに乗って「とりあえず出せば売れる」式に作ったゲームが
多くてイヤです。一時のRPGや対戦格闘ものみたい。

# とか言いつつ、傍で戦巫女をプレイしてる俺。節操がねーなぁ。