Re: 遅くなりましたが



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: 遠八@長崎大学%自宅 @ ppp-ng001.fsinet.or.jp on 97/10/25 06:44:30

In Reply to: 遅くなりましたが

posted by ゆう @ ppp232052.aix.or.jp on 97/10/24 23:55:57

> 補足が遅れましたが、VDP1のVRAM容量は0.5MByte(500kB)でした。
> サターンのDOAでは、VDP1のVRAMはほぼすべてキャラクタのテクスチャに使われているだろうから、
> 1キャラ分のテクスチャ容量は、250kBということができるでしょう。
>
> 従って、仮にえんぱちさんの試算通りだとしても、
> 100kBしかテクスチャ領域がとれないPSでは、サターン比でわずか40%のテクスチャ容量ということになります。
>

 サターンのVDP1用のVRAM容量が500kBというのは当然知ってますけど、
だからといって一体に250kBもかけているというのには到底同意できません(^^;

 100kBもあれば一体に256色かけたとしても100000ピクセル分のテクスチャに
なるわけですから、310*310程度の領域を生めれるわけです、
また、前の試算の一体500ポリゴンとして1ポリゴン平均200ピクセルほど
取れますね。
 しかも、今のは一体256色使ってという計算ですが同時に出るキャラ2体ですし
いろいろなコスチュームを選べることも考慮すると、最大で一体128色で
構成されていると考えるのが妥当でしょうから、テクスチャがべたの状態でおいてあると
考えてもその倍は出るわけですから、1ポリゴン平均400ピクセルで
十分な量だと思うのですが。

#テクスチャの使いまわしですむ部分もかなりあるようですし・・・。

ローディング時間の短縮のためにあえて500kBフルに使ってないと踏んでるのですが。

> またサターン比でなくとも、100kBというテクスチャ容量は、絶対値としてみたときに少なすぎると思います。
> まあ、あなたは100kBで十分だといってるわけだから、この部分においては議論は平行線かもしれません。

 平行線という点に関してはそうかもしれませんね。


> > > 300kB+400kB+100kB*2=900kB
> > > となります。
> > >
>
> 私の試算では、すでにフレームバッファ600kB、キャラ250*2=500kBで
> PSの貧弱なフレームバッファの容量を超過しております。
>
> また、背景が400kBでいけるとあなたは試算されてますが、これもまた、まゆつばものの試算でしょう。
> サターン版では2重BGが使用されており、BG機能のないPSでは、背景を1重式にはしょったとしても、
> 400kBでいけるとは思えません。
> PSで高解像度の背景を用意するには、フレームバッファ量と同等のテクスチャ容量を消費します。
> 仮に横方向に2画面分の背景を用意して、それを360度分としてスクロール表示するとしても、
> 300kB*2で600kB必要になります。

 この600kBというのは無理矢理多くとってないですか、DOAの背景は縦の解像度は240ですよ(^^;
ですので横方向に2画面取ってもフレームバッファ量は300kBですね、
そして1280*240を256色べたでフルに書き込むという時点で無理があると思います、
多分いくらでもここら辺はごまかし(描く部分しかテクスチャを持たなくて済みますから)がきくので二重BGを
やったとしても総量300kBくらいで済むと思いますよ(^^;

> サターン版のDOAで採用されている2重BGをやろうとしたら、その倍の1200kBです。

 前提としてサターンのBGのVRAMが500kBしかないの忘れてません?(^^;


> > > ここまでが前二者の(一応の)論証。
> > >
> > >
> > > 今からバイトなので、後二者については後程書きます。
> > >
> > > #といっても今までの話で十分行えてると思いますが。
> >
>
> ぜんぜん思いません。
> もう一度、試算してみてください。


 ああ、すいません誤字があります、後二者じゃなく後三者ですね(^^;
この部分は、

> > 後三者については
> >
> > 題: 一応の確認を取りたかっただけです
> >
> > においてほぼやり尽くしてるので、その補足のみにします。
> >
> > 上記の文では「流用なしの膨大な技搭載」のみ触れてませんが、
> > もともとインバースキネマティクス自体がモーションをべたで
> > 持つ方式と比べモーションデーターが少なくてすむということや
> > この場合にネックになると思われるメインメモリ量は
> > サターン・PS共に変わらないので、特に問題になることはないと
> > 思われます。
> >
>
> テクモががんばれば、なんとかなるレベルではないかと。
> サターンでの実績を見れば、その位の期待はできるので。

 で合意が取れてるようですのでよろしいですよね?