| 30分5千円だと高く感じませんか?  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
J9  @ 202.247.6.* on 98/6/19 18:45:23
 
In Reply to: 楽しめる日数は関係ある? posted by BIO  @ 210.161.166.* on 98/6/19 17:56:57
 
こんにちは、J9です。
 
 > ビデオメモリは専用のがあると聞いたので・・・(^^;
 
 うーん、どうですかねぇ?
 
 > 僕は、プレイ時間と値段は比例しないと思っています。
 
 うーん、これは人それぞれかもしれませんが6時間くらいで
 終わってしまったらちょっと損した気分になってしまいます。
 それだったらゲーセンでやった方がって気になってしまいます。
 
 > 僕は、時間のかかるRPGよりADVの方が好きだし、長い間楽しめる
 > からといって、RPGの方が価値が高いとは思いません。
 
 長ければ良いとは思いませんが、短すぎるのは問題ではないか
 と考えています。
 コレダケ? ってのは勘弁して欲しいです。
 
 > また、この理論だとアクションゲーム等で何度も遊べるモノは値段が
 > 高く設定されなければいけませんよね?(^^;
 
 「高い必要がある」ではなく「多少高くても納得できる」です。
 同じ面白さで3時間楽しめるものと6時間楽しめる物で、値段が
 違っても不思議には思いません。(私はね)
 そーゆーのって買った後にしか判らないけど、長く楽しめた時は
 得したというか良い買い物をしたなって気持ちになります。
 
 > やはり、価格は容量が一応の目安になるのかな?
 
 判りやすい、目安の一つですよね。
 
 ではでは。
 
 
 
 
  
 
 
   |