| 秋葉原とナイツ  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Birdie  @ mx-yok217.raidway.or.jp on 98/1/15 07:07:18
 
昨日、秋葉原による機会があったのでソフトの値段をチェックしてきました。
 まず、SSから、
 
 風のリグレット(っだけ?)が1972円。よほど売れていないんだろうか。でももっとショックだったのが、ナイツ(サタコレじゃないほう)が1000円を切っていたこと。このソフトの出来を考えると、これは犯罪的な値段である(^^。あまり人にソフトを押しつけるのは好きではないのだが、サターンを所有しながら、このゲームを持っていないことは、日本人でありながら、米が嫌いといっているのと同じである(なんか意味不明)。今、これを読んでいる人で、ナイツを所有していないという人がいるのなら、今日、買いに行きなさい(^^。そうしないと、天罰を喰らうぞ(本当か?)。あ、絶対マルコンでプレイすること。マルコン無しのナイツはナイツではない。
 
 PS
 
 値崩れ起こしてますね。段々とひどくなってきている。ゲームソフトの場合、やはり、定価売りには無理があるのかも。目を引いたのは、フロントミッション・オルタネイティブの2950円。これって、去年の12月に出たばかりなのでは...。祝!スクウェア初の値崩れ作品(^^。それと、アーマード・コアも2980円だった。
 
 ちょっと、興奮(?)してしまったが、どうでもいい情報でした。
 
 
  
 
 
ナイツ  - 人間万事塞翁が馬  98/1/15 07:37:22
Re: ナイツ  - MIA  98/1/16 14:22:23
 
   |