|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
上級大将   @ 202.242.44.102 on 96/12/09 03:53:01
 
In Reply to: 作戦名は“神々の黄昏!” posted by 430VX  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 96/12/08 12:48:41
 
>上級大将さん、初めまして。やはりロイエンタールがお好きでしたか。自分は>ヤンが一番好きですが、ロイエンタールも大好きです。確かに、彼は皮肉屋さん
 >かもしれませんが、本当に友人思いで、さっぱりした良い男でした。例えば、
 >ラングに向けて放った、この台詞、“だまれ!下種!”〜(中略)〜“今すぐ
 >ここから出て行け!それとも自分で出て行くのは嫌か!”には感動しました。
 >そもそも、あそこでは同僚のミッターマイヤーが先に切れると思っていましたが、
 >友人を侮辱されて先に切れたロイエンタールの友人を思う心には、本当に感動
 >しました。後に、そのせいで彼は身を滅ぼす事になるわけですが、あの2人の
 >関係は、ラインハルトとキルヒアイスのそれよりも大好きです。
 
 いやぁ、ロイ、いいですよね。ミッターもいいんですけどね。ただ、ひねくれ者の私としては
 くせのあるロイエンタールに惹かれますね。
 「叛乱は英雄の特権」
 くー、しびれますね。金銀妖瞳もいい塩梅ですよ。一時、真剣に片目だけカラーコンタクトしようと
 思ったほどですから。銀英伝の影響からか、大学に入ってからはワイン党になってしまいました。
 友人に「おう、旨い白、持ってきたぞ」なんて言いながら時々銀英伝について話します。
 ちなみに彼もヤン=ウェンリーがお気に入り。
 ワインがまわって「ラインハルトは・・・」「いや、ヤンの方が・・・」などと言いあうのも
 乙なもんですよ。
 
 >さて、早く日本に帰って、DOS/V版の銀英伝4EXを買いたいです。 WIN95のDOS窓
 >から動くはわかりませんが、“わが艦隊の辞書に撤退の2文字は無い”の方の様に、
 >なんとか動くようにしてみます。勿論サターン版も買いたいと思います。
 >それでは、また素晴らしい書き込みを期待しています。
 
 銀英伝4EXは本当によい出来でした。購入のあかつきには、御一報を。
 わかりにくいことなど、教えてさしあげます。
 あっ、それから無理にDOS/V版にしなくてもいいですよ。
 インタビューでは来年春には窓95版を出す、って言ってましたから。
 ただ、待てますかねぇ・・・
 面白いですよぉ・・・(誘惑)
 
 追伸:yahooから「銀河英雄伝説」で検索すると、5,6の銀英伝のページが出てきます。
 一度、覗いてみればいいと思いますよ。
 
 
  
 
 
   |