[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]
投稿者:
かとおおお @ 202.228.225.73 on 98/1/07 11:19:23
「全国のお茶の間の皆さん、あけましておめでとうございます。新春特別クイズ番組『あの人を救え!』司会の榊原由里です。よろしくお願いします」
「アシスタントの高村椿でーす。よろしくお願いします!」
「では今日のイケニエ…いやゲストをご紹介しましょう。大神一郎さんです。どうぞ!」
パチパチパチパチ…
「どうですか、大神さん。今のお気持ちは?」
「はあ、ちょっとドキドキしてます」
「じゃ、さっそく大神さんは準備していただきましょう。椿ちゃん、お願いね」
「はーい。大神さん、こちらへどうぞ」
「続いて今日の回答者の方々をご紹介します。帝国歌劇団・花組の皆さんです。拍手でお迎え下さい!」
パチパチパチパチパチパチ!
「ヤッホー、おめでとうさん!」
「あー、アイリスが先に言うのー!」
「明けましておめでとうございます」
「今年もよろしくお願いしますね」
「オッス。よろしくな!」
「おーほほほほ。今日テレビを見ている人は幸せですわ。なにしろ、このわたくしの姿を
見られるんですから」
「では皆さんにはお席についていただきましょう。えーと、椿ちゃん。そちらの準備はいかがですか?」
「ハーイ、椿でーす。大神さんにはこのように大きなスベリ台の上に乗ってもらってます。花組の皆さんがクイズに一問まちがえるごとに、スベリ台の角度が少しずつ上がっていきます。大神さんは必死にこらえますが、限界を超えたら下の風船を敷き詰めたプールに真っ逆さま! そうなると失格です。よろしいですか、大神さん?」
「それはいいけど、どうして俺は水泳パンツ姿なんだい?」
「やだなー、正月の特番と言えば水着姿がお約束じゃないですか!」
「そ、そうなのか??」
「じゃ、由里さん。お願いしまーす」
「新春特別クイズ番組『あの人を救え!』最初は常識クイズです。問題を読むのは…」
「藤井かすみです。よろしくお願いします。
では第一問。
百人一首で有名な藤原定家。彼が活躍したのは何時代でしょう?」
「すみれさん、どうぞ」
「これは簡単ですわね。平安時代ですわ」
「ブブーッ。正解は鎌倉時代です」
「何ですって!?」
「皆さん、よく間違われるんですよね。じゃ、椿ちゃん。一段上げてください」
「……どうですか、大神さん?」
「ん、これくらいたいしたことないよ」
「続いて第2問。
では、その百人一首の中の『これやこの行くも帰るも別れては知るも知らぬも逢坂の関』この歌の作者は?」
「さくらさん、お願いします」
「ええ〜?、あたしは歌は全部覚えてるけど作者までは……」
「無回答はスベリ台が一段上がりますよ」
「さくら、誰でもいいから答えるのよ」
「それじゃ、斎藤茂吉!」
「さ、さくら! いくらなんでも……」
「ブブーッ。正解は蝉丸でした。椿ちゃん、もう一段上げてください」
「……大神さん、ご感想は?」
「ハハハ、まだまだ……」
「次は、タイムショックです。5秒以内に3問連続で答えて下さい。紅蘭、いくわよ」
「第1問。サイコロの3の目の裏は4、では4の目の裏は?」
「3やな。ひっかからへんで」
「第2問。花札で赤タンは桜と松と梅。では青タンは?」
「えーと、菊とボタンとモミジや。楽勝や」
「第3問。トランプで絵札以外の札を全部足すといくつになる?」
「絵札以外ちゅうと1から10、足して55やな。55×4で220。220や!」
「ブブーッ! 正解は40」
「えっ、なんでや!?」
「紅蘭、札の数字を足すんじゃなくて、札を足すのよ。10枚×4で40じゃない」
「そんなアホな……」
「では、大神さんにはもう一段上がってもらいましょう」
「……大神さん、大丈夫ですか?」
「くくく、なんのこれしき……(汗)」
「では、ここでスポンサーからのCMをどうぞ!」
「えっ、俺はCMの間もずっとこのまま……?」
|