|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Near River  @ 202.231.192.180 on 98/2/09 00:06:14
 
In Reply to: MMX233・・・ posted by すっとん  @ d48.ats-usr1.nisiq.net on 98/2/08 23:57:55
 
> 233が266で動く確率って、166が188で動く確率より低いですかねぇ?
 基本的にも応用的にも!?MMX Pentium 233MHzは4倍回路を内蔵していない
 ので,266MHzで動作させることは絶対に無理です.
 
 しかし,ベースクロックを上げることが出来るのであれば,75*3.5=262.5MHz
 や,83.3*3=250MHz,さらに電圧を上げれば(危険)83.3*3.5=292MHzで動作
 させることも可能です.
 
 >   MMX266が出てないって事は難しいって事ですかねぇ? すっとん
 
 いや,266MHzは簡単に実現できるはずです.ただ,Intelの戦略としては
 ユーザーにPentium2,Slot1に移行して貰いたいので,あえて266MHz版を
 出さないだけだと思います.現にノートでは266MHzのMMX Pentiumがありますしね.
 
 
 
  
 
 
   |