|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ひで  @ ppp06-063.din.or.jp on 98/2/09 01:13:01
 
In Reply to: Re: MMX233・・・ posted by Sutton  @ d48.ats-usr1.nisiq.net on 98/2/09 00:56:04
 
> で、最初に質問に戻るんですけど166と233、OverClockに成功する確率って・・・> やっぱり、誰もわからんかこんなこと(^^;;;
 > 独断、偏見、推測、どれでもいいからResつける勇気のある人、よろしく
 
 100% ・・・ for 当たりを引いた人 (爆)
 
 冗談です.
 
 ロットとかの問題だと思うんですけど,同じ型番のCPUでも
 はずれ引いたら書いてある周波数以上動かなかったりします.
 
 また,冬は動くけど夏は少し動かすとフリーズするとかいった
 ぎりぎりのもあります.
 
 基本的に危ないことではあるんですが,出始めの製品をねらうってのが
 一番確率が高いと思います.
 メーカーのほうも作り始めで動作マージンを高めにとって不良品が出にくいように
 しているものです.
 
 今だとK6の2.5ミクロンプロセスが出回ってるのでK6では比較的
 クロックアップしやすいようですね.
 
 でも,お持ちのMMXはオーバークロックで動いたとしてもWin95の
 ところまで行き着くことができるかどうか...
 
 お友達ので試すそうで...
 ご健闘お祈りします.
 
 では.
 
 
 
  
 
 
   |