|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ぶるるんさん  @ cse4-20.funabashi.mbn.or.jp on 98/1/29 20:58:16
 
In Reply to: Re: で、意見 posted by こか  @ proxy2.highway.ne.jp on 98/1/29 04:07:25
 
> > でも、HTML文章全体をMARQUEEで閉じたり、> > あげくの果てにExploder(シャットダウンさせる)を仕込むような
 > > ページは「IEのユーザーに対してわざと嫌がらせをしている」
 > > としか思えません。
 >
 > そんなページあるんですか?
 > そりゃダメですね
 
 実際にあります。
 たとえばここ。→http://i-dic.dorachan.com/
 
 (余談になるけど、そういうことを仕組む人間に限ってMacユーザーだったりする。
 今はないですが、とある企業のホームページがMARQUEEで閉じられてて、
 IE2.0/3.0では見られないように仕組んだところもありました。
 わしは、他の人から「マックのユーザーを蔑視してる」とか言われてるけど、
 (ここでも言われました。)
 そんなことが何度もあったら蔑視せざるをおえないんじゃないかな?)
 
 > ところで今NetscapeCommunicatorで
 > 前記のパッチのサイト見に行ったら真っ白でした(;;)
 > 単に表示が乱れるぐらいだと思ってた……
 >
 > 知識がないんで対処法わかりません
 > どうやったら見れますか?
 
 JScriptで弾いているみたいです。
 多分Netscapeでは見られないでしょう。
 
 > > それだけMicrosoftが嫌いだったらMicrosoft製品は使わないくらいの
 > > 根性が欲しいよねぇ(笑)。OSからなにから。
 >
 > 「地球温暖化防止を叫ぶなら呼吸するな」ってぇことですかぃ?(^^;←ジョークです
 > あーMac欲しい……って金ないし爆弾怖いし(笑)
 
 OS/2って選択肢もあるよぉ(笑)。
 あと、PC DOS+WEB BOYとか(大爆笑)。
 
 
  
 
 
   |