|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いくぽん  @ 202.229.198.122 on 98/1/20 01:32:57
 
In Reply to: どもです〜 posted by プーアル  @ urwm1at.sainet.or.jp on 98/1/20 01:06:41
 
> 成人祝いを貰って、一時期はP2/333にでもしようかと血迷ったのですが、
 CPUは、待てるなら待った方が良いですね(^^;
 
 > 結果的にCD−Rにして良かったです。PDも所持しているので、
 > PD>CDRという図式が出来上がり、今後PD買わなくてすみそうですし。(^^)
 
 私もZIP買わなくて済みそう(笑)
 
 > 焼き自体も随分安定しています。一度も失敗はしていないですね。
 
 フフフフ (゜ー゜) そのうちに・・・
 ちなみに私は1/5の確率で失敗しています(爆)
 
 > >それでしたら、デバイスマネージャーでドライブレターの割り当てを変更してみては?
 > >もしくはマルチメディアのプロパティで、音楽CD演奏用ドライブの指定を変更するとか。
 >
 > えっと、マルチメディアのプロパティで変更出来るのは、音量だけでは
 > なかったでしょうか。(;_;)/
 
 そんなはずはナカンべ〜(笑)
 音楽CDのTabが有りませんか?
 
 > やはりドライブレターを変更するしか手は無いのでしょうかね。(^^;
 > 切替が早いドライブはSCSI−IDがCD−Rより後ろにあるもので、
 > DOSで使う時にドライブレターが前後逆さまになってしまうため、
 > 混乱しないか不安だったのですが......
 >
 > んでもDOSなんか殆ど使わないしって事で、
 > 結局ドライブレターを変更しちゃいました。(^^
 
 良かった良かった。
 
 > ありゃ、いくぽんさんの所もでしたか。(;_;)
 > やはりCD−Rは焼き目的以外には使えないという事なのでしょうかね。(^^;
 
 ですね〜(T_T
 
 
  
 
 
   |