|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
KNIGHT  @ lab.infopepper.or.jp on 97/12/30 23:28:32
 
こんにちは。最近クロックアップ(K6-200を75*3=225で動作)をした途端
 Windows95が不安定になり
 しまいには、ネットスケープが立ち上がらなくなってしまいました。
 また、マイコンピュータさえも開かなくなってしまいました。
 クロックアップをすることによってHDDの書き込みに異常がおきるとかあるのでしょうか?
 それとも、マザーボードだけを交換してから、HDDをフォーマットせず
 そのまま、システムの入った状態で流用したからでしょうか?
 今は、HDDもフォーマットして、クロックも元にもどしています。
 クロックアップはシステム不安定の原因になるのでしょうか?
 よろしくおねがします。
 
 
  
 
 
   |