
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
へろへろ @ snd0137.bekkoame.or.jp on 97/12/31 00:52:23
In Reply to: Re:HDDにエラーなどおきませんか?
posted by KNIGHT @ lab.infopepper.or.jp on 97/12/31 00:09:21
いつも質問ばかりなので、たまには知ってる範囲でレスしますね。(^^;
> 実際はどうなのかなぁ?って
> HDDはSCSIを使ってます。SCSIアダプタはAdaptecのAHA-2940です。
問題は、2940では無いでしょうか?
私の場合、ベース66で問題なく動いてましたが75にしたとたんエクスプローラ
やマイコンピュータなどが正常に開けなくなりました。
そこで、SCSIカードをTEKRAMのDC-390Uに変えたら安定しましたから。
それと、この前のスピーカーの件で・・・
結局、KENWOODの売価9800円の安物スピーカーを購入してしまいました。
PCの安いサウンドカードに高いスピーカは似合わないという意見もありまし
たし・・・・
でもその場に売っていたQUAKE2とVC2を衝動買いしてお金無くなったからという
話もありますが・・・(^^;

|