|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
KOUJI  @ ins32.hachioji.dtinet.or.jp on 97/12/31 02:50:23
 
In Reply to: Re:HDDにエラーなどおきませんか? posted by KNIGHT  @ lab.infopepper.or.jp on 97/12/31 00:09:21
 
> ですが、以前、何かの記事で、メモリエラーや書き込みエラーなどがおきるとあったもので> 実際はどうなのかなぁ?って
 > HDDはSCSIを使ってます。SCSIアダプタはAdaptecのAHA-2940です。
 
 それは、9割がたSCSIボードが原因でしょう。
 Adaptecのボードは、クロックアップ耐性がほとんどないようなものなんで、SCSIボードを
 TekramやDIAMONDなどのメーカー物に変えれば大丈夫のはずです。
 
 あとあまりお金がかからない方法として、AHA−2940のオシレーター(36Mhzだったかな)
 を50Mhzや45Mhzのに交換すれば動くようになりますが、それなりのテクニックが必要な
 ので、自信がなければやめたほうがいいです
 
 
 
  
 
 
   |