|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ViPER  @ ppp1360.wbs.or.jp on 97/12/31 00:36:30
 
In Reply to: Re:HDDにエラーなどおきませんか? posted by KNIGHT  @ lab.infopepper.or.jp on 97/12/31 00:09:21
 
> 私も3.2Vで動作させています。3.2V供給すると、OS起動中にダウンとかそういうことはありません。> ですが、以前、何かの記事で、メモリエラーや書き込みエラーなどがおきるとあったもので
 > 実際はどうなのかなぁ?って
 > HDDはSCSIを使ってます。SCSIアダプタはAdaptecのAHA-2940です。
 
 ハードディスクは2.9Vでやるとおかしいです。OS起動しないこともしばしば。
 あ、ATAPIですが(^^;
 
 電圧は3.2Vですか?一応3.1VはK6 233の設定なんでいいかなって...
 
 まぁ200でやるよりはリスク負うのは仕方ないですね。その分速いって事で。
 
 
  
 
 
   |