Re: 僕のミレ2感想はこんな感じです。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: しょうくん♪ @ h021.p025.iij4u.or.jp on 97/12/12 13:54:18

In Reply to: はて?

posted by Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/12/12 09:37:48

どっちが良いという結論も出していないので、元ツリーの方には分かり
にくい文章かもしれませんが(^_^;)

> DirectDrawにおいて、垂直同期を無視して描画出来る事を考えれば
> Millennium IIの方がずっと高速だと思いますよ。 HDBenchを例の
> オプション(Flip On VBlank)を無効にして計測すれば解るでしょうが。

これ、以前からよく話題に上がっていましたが設定方法が未だにわかり
ません(^_^;)、標準状態(Bus Automatic Retrieはオフ)でのVF2
による僕の環境でのDDの体感ベンチマークだと、速度的にはRIVA
に軍配があがります。

また、ミレ2はバス占有率の問題かサウンドカードがSB64Gなのが
問題なのか、ゲームしている間によく処理が詰まって(途切れて)いた
気がします。この現象は、FS98で急降下するときに顕著に表れます。

ただ、ミレ2が原因とは決まったわけではありませんが、RIVAにし
てこれら症状が無くなったのは事実です。

> ちなみに"矩形・円・テキスト・スクロール"ってHDBenchの事かな(爆)。
> はっきり言わせてもらえばこのベンチマーク、Windows GDIの描画速度とは
> あまり関係無いでしょうね。 もう少し具体的なアプリケーションベースの
> ベンチマークじゃないとね。 Ziff DavisのGraphics Winmark等を使えば
> 一目瞭然ですが、Revolution 3D、Millennium IIは一歩抜けてます。

HDBENCHだと、こないだ矩形が50000overを記録(爆)したので
すが(PWRのCD−ROMドライバ)、精密なベンチマークだとミレ2は
やっぱり速そうですね。

ただ、元ツリーの方に一言助言をするとしたら、S3の968からミレ2に
乗り換えた僕ですが、現状(RIVA128も含めた)では、矩形とか円と
か、そういうレベルのベンチマークが例えば968とミレ2で倍違っても、
体感できません。

現状、見なくては行けないのは、DDとか、ビデオ再生能力などの新しい
2D能力。そして何よりも「安定性」だと僕は思いますがいかがでしょうか。

> 更に、Millennium IIは良い意味でも悪い意味でもPCIバスを効率良く
> 使います(占有とも言う)。 Final Reality BenchmarkのBus Transfer
> Rate、Dxspeed Benchmarkの結果を見れば一目瞭然でしょう。

これは上にも書きましたが、悪い意味が圧倒的に多いというのが僕の使用感
です。例えば、PCI Automatic Retrieをオフにしなければ、RealAudioを
再生しながら、ウインドウをウインドウごとドラッグしただけで音が途切れ
ます。上記のFS98の件も然りです。

> DirectDrawゲームに要求されているのはもはやチップの処理速度
> だけじゃなく、メインメモリーとVRAM間の転送速度もですからね。
>
> 面白い事に、2Dカード側のDirectDraw能力を必要とするPowerVRと
> 組み合わせてどちらが速いか計測すれば自ずから解るでしょう。

あ、できればこれ、ベンチマークかなにかあれば掲示していただける
とありがたいです。興味あります(^^ゞ

> 更にこれは必要無いかも知れませんが、用途によっては即RIVAは却下
> でしょ? 21インチモニター使って大画面で使うなら、VRAMを最大で
> 16MB搭載可能なMillennium IIが最良の選択です。 Revolution 3Dは
> 絶対にすすめません。 自分で持ってて今すぐごみ箱に投げたいくらい
> 腹が立つカードですから。 特に高解像度/多色表示/高リフレッシュ
> レートの環境じゃシングルポートのSGRAMじゃパフォーマンスダウンは
> 必至です。 こういう環境でWRAMが活きてくると思います。

僕が高解像度でミレ2をお勧めしたいのは、速度よりも画質です。
同じモニターで1600x1200(ちなみに常用解像度です)で使っても、
PWRよりミレ2の方がはっきりくっきりと写ります。また、RIVAは
メモリー増設が利きませんから、1600x1200の32ビットで使うな
んていうときには、RIVAは選択肢から外れます。

> そういや3D RAGE PROはWRAM対応で、確かにMac用のNexusはWRAMを搭載し
> てるにも関わらず何でPC用はSGRAMオンリー?

ユーザー層の違いとか。