|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
68user  @ mamb.cs.gunma-u.ac.jp on 97/11/24 10:44:07
 
FM-V SEでIDE-HDD(1.2GB)の前半1GBにWindowsをインストールし、SCSI-HDD(4.3GB)の前半1.5GBにWindows用のパーティションを切り
 ました。
 
 しかしWindowsからはSCSI-HDDにアクセスすることができません。
 
 どちらのパーティションも基本MS-DOS領域としたのですが、これは
 まずかったのでしょうか?
 
 
 またグラフィックカードはATI Graphics Xpression with Mach64 CT(264CT)、
 ディスプレイはFMV-DP97Y2で、FreeBSDでは1280x1024が出ていましたが、
 Windowsでは640x480までしかでません。
 
 # 解像度は640x480と8??x6??からしか選ぶ事ができず、1024x768、1280x1024
 # は選ぶことができません。8??x6??を選ぶとリブート時にエラーとなります。
 
 適切なグラフィックカード・ディスプレイを選択したつもりだったのですが、
 どうすれば1280x1024にすることができるでしょうか?
 
 
 足りない情報などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
 
 
 
 
  
 
 
   |