|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
R-N  @ ppp02058.omiya.alles.or.jp on 97/8/21 02:17:08
 
In Reply to: 私はPC−9801DX2を持ってる(^^; posted by プロール  @ pppdf68.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/8/21 02:04:13
 
> > 近くのゴミ捨て場に昔なつかし〜感じの98が捨ててあるんやけど,,,,> > NECのPC9801RX2って,いつ頃のど〜ゆ〜Machineなんやろ?
 > >
 > > FDDは5inchが2つ,HDDはあるのか,,,,,不明.
 > > もちろんCDDは無し.
 > >
 > > CPU,Memory,Sound,HDDの有無,等など,教えてください!
 > > あ,ROMにBASICを持ってるかど〜かも気になる,,,,,
 >
 > RX2か・・・
 > 確かCPUが286だっけ? クロックは10MHzだったか12MHzだったか。(うちのDX2は286−12MHz)
 > 時代は、私がDX2買ったのが6年前で、そのときの前モデルだから・・・・
 >
 > 型番が無印RX2なら、HDDは付いてないのでは?ついててもSASIの20MBぐらいだと思う。でなければ、SCSIが付いてるかな?
 > メモリは640KB。このころのメモリ増設はCバスにハードウェアEMSを付けるのが主流だったっから、増設してるならCバスが1つ埋まってるはず。
 > サウンドは多分26kのFM音源。
 > ベーシックは、N88ベーシックがROMに入ってる。ディスクベーシックは本体付属品でした。
 >
 > うーん、何かうろ覚えで、手元に資料もないので信頼性のないレスになりましたが、どうかお許し下さい。
 
 大体あたりです。
 ただ音源はついてないし、HDD は内蔵されてません。
 286CPU で10、12MHz 切り替えスイッチがついてます。
 我が家のRX君はケースだけ状態でMBは飾ってあります(笑)。
 いつかATにする!(笑)
 
 
  
 
 
   |