
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
秋嵩君 @ ppp02062.kawasaki.alles.or.jp on 98/2/18 03:39:38
例えば、「〜について教えてください」とか「〜がうまくいきません」という
書き込みをして返事がきた場合、お礼の書き込みはするべきでしょうか?
当然感謝の気持ちを表すのに悪いことはないと思いますが、内容が「おっしゃる
とうりにしたらうまくいきました。ありがとうございます」というだけの書き込み
(ほかに書くべき事が思い付かないとき)は、他の『知識として知っておこう』
という人に対しては何の価値もないものです(私はそう思う)。
実際、お礼の書き込みをしている人としていない人がいて、どちらがよいのか
迷います。
また、返事がメールで届いた場合はやはりお礼のメールを出した方がいいでしょうか?
みなさんの意見を聞かせて頂ければ幸いです。

|