CESAって何のためにあるの?
[
このメッセージへの返事
] [ 返事を書く ] [
home.html
]
投稿者: マスタータイワン @ mebs1ds08.gnm.mesh.ad.jp on 98/2/14 12:04:36
中古屋いじめするだけ?
週間新潮のバイオハザード攻撃のバカな記事とかに
抗議したりしないわけ?
よくそれで「ゲーム業界の健全発展」なんていってられるね
コナミの社長さんが勲章もらうためでは?
-
Rev.
98/2/14 13:48:56
史上最低最悪の団体
-
N2
98/2/14 14:03:56
ていうかさー
-
年貢
98/2/14 17:46:13
書き換えシステムができればいいんだけど
-
N2
98/2/14 19:21:51
メーカーのためでないでしょうか
-
徒然草
98/2/14 15:17:46
ユーザーのためでは、ないですね。
-
じじい使い
98/2/14 17:35:43
Re:ちょっと反論
-
ws
98/2/14 20:23:39
Re:ちょっと反論
-
別にCESA好きではないが・・・
98/2/15 12:11:13
私は必要な団体だと思う・・・
-
流氷
98/2/14 18:58:09
消費者の存在も忘れずに
-
藤岡洋介
98/2/14 21:31:32
消費者団体でも作ったら?(ARTSにあらず)
-
ほえほえ
98/2/15 02:03:19
説明が足りなすぎるから?
-
藤岡洋介
98/2/15 03:29:43
根本的な勘違いか?
-
ほえほえ
98/2/15 04:33:14
まず、社会科の勉強したら?
-
別にCESAに味方ではないが・・・
98/2/15 12:17:24
それは矛盾だなぁ
-
流氷
98/2/15 13:17:36
まじかい?
-
ほえほえ
98/2/15 14:36:01
まじで勉強しましょうね
-
別にCESA・・・
98/2/15 15:11:28
この理論は・・・
-
るろりん
98/2/15 21:45:10
だから義務ってなんだよ
-
ほえほえ
98/2/15 23:26:58
きちんと読もうね(^^;)
-
るろりん
98/2/16 15:33:20
きちんと読み直しました
-
ほえほえ
98/2/17 00:21:45