|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
.  @ proxy00.tokyonet.ad.jp on 98/2/04 19:43:40
 
 駄目だなぁ、、、昔みたいに硬い書き方出来ないや…。(^^;> 別な場所だと出来るんだが…やっぱリミッターが自然と効くのかな?
 なにしろテストだから。
 ついつい気分はカキ捨て。(最初の文から、そのつもりですし)
 
 で、以下は本格的なレスです。
 
 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 > 世界観や価値観の違いかも知れません。
 なるほど・・・。
 それを踏まえた上で、彼なりの世界観や価値観の説明がもらえれば、「でも
 自分はこうだから合わないね」と言われても納得できますね。
 
 > 名声ってのが作るモノでは無く、与えられるモノってのに気が付かない
 > でしょうしね。
 > いやさ、言葉は理解しているでしょうが、気持ちが付いてこない筈。
 そうですね。
 私の書き方が悪かったのもありますが、横のつながりみたいな言葉から、
 こっそり陰口を叩かれていると思ったみたいですし、気にはしているようです。
 私が本当に言いたかったのは、テストでの68userさん他の書き込みの事だった
 のですが・・。(彼が少なからぬ注目を受けているって意味で)
 
 > 彼は彼なりに説明しているんだと思います。
 > 但し、読解力や構成力が不足している為に理解不能な事態を
 > 引き起こしている可能性もあります。
 私に対しては特に、感情が先走っているのかも知れませんね。
 原因を作ったのは、私って事になるのかなぁ・・・。(^^;)
 
 > 個人的意見とすれば、彼は確実に賢い存在です。
 私もそう思っているので、「彼なりの言葉」を聞かせてもらえるハズだと
 期待してレスを続けているのですが、まだ成就してません。
 前に「私の望む答えを期待していない」と書いたのは、意見の違いは、
 少なからず存在するのは当り前であり、論破しようとか、丸め込もうとか、
 そんな考えで言葉を交わしているわけではないからなのですが・・・意固地に
 なられてしまった後では、その説明さえ出来なくて・・・。
 
 > 彼に対して反応する人達は、
 > その辺に引かれているのかも知れません。
 注目度や関心度から考えて、確かにそうだと思います。
 
 > しかも、賢い者はもっと巧妙にチャチャ入れするって事ね…。
 そうですね。
 真の「確信犯」は、自分がそうだと相手に思わせないように遊ぶでしょう
 から・・・。
 
 > 「馬鹿」?
 > 「愚劣で珍妙な行為」の間違いでは無いかな?
 うう・・・どちらの表現が柔らかいかしらん?
 って、どっちも柔らかくないですね。(^^;)
 とりあえず、言い出しっぺの私がそこまで書くわけには・・・。
 
 > 「ソレが○○○○。○ワールドです。」
 この言葉、私も見た事があるような気がします。
 今となっては「不思議時空」とかの事かしらん?・・・とか思ったり。
 
 > 「○○○○。○ワールドは僕に直接会わなければ理解出来ないでしょう。」
 > って言われたからねぇ…。
 会っても結局、「人の言葉にオウム返しを繰り返す」だけだったら、凄く
 イヤ・・・。
 
 > 「脳味噌の片隅が『菜の花』咲き放題」
 > な状態だしねぇ…。
 > え?オイラがですよ!<「咲き放題」
 私としては、どうせ咲くなら「ちぅりっぷ」を希望。
 
 
  
 
 
   |