
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Qちゃん @ webgate2.yamato.ibm.co.jp on 98/1/29 16:26:37
In Reply to: Re: TVでは、こんなふうに言ってました。
posted by KiRYU @ 159.153.12.194 on 98/1/29 15:45:02
KiRYUさんの書き込みによれば、どうやらごく普通の少年のように見えます。
(ナイフを持っていた事に関してはこの際おいておいて下さい)
普通と言うのは、例えば、いじめられっ子だったとか、
逆に不良だったとかではないと言うことです。
もし早い時機に社会復帰をしたとしても
「あいつを怒らすと殺される」「逆らわない方がいい」
「係わらない方が身のためだ」「相手にするな、相手にするな、相手にするな」
大人社会ならまだしも、子供同士の間では、絶対に元のように友達付き合いを
することは不可能でしょう。
もしあなたが中学生で同じクラスの友達だと思っていた奴が
人殺しだったら、今までと同じように付き合えますか?
僕は臆病者で、聖職者でもないので、表面上はうまく付き合えたとしても、
昔のように、心を割って話が出来る自信はありません。
きっと同じ境遇の人同士でなければ、決して相容れないと思われます。
先の神戸の某少年もそうですが、こんな事で、かけがえのない少年時代、
沢山の可能性のある「10代」という時期を棒に振ってしまうなんて悲しいです。
例えばこれが漫画やゲームなどの影響で「死」を軽く考える子供が増えた
とかいう短絡的な結論にならない様に祈ります。
子供の心の教育はもちろんですが、先生となるべき人の心の教育も必要ですね。
最後に、被害者の方のご冥福をお祈りします。
人の死を議論の対象としたことに関しては、深くお詫びします。

|