
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
錦太郎 @ sutkmax1-ppp13.ed.kagu.sut.ac.jp on 97/8/13 13:26:15
In Reply to: 満たされないもの=???
posted by ノック @ jyou55.kumagaya.or.jp on 97/8/13 12:26:23
> 「昔に比べて幸せになったのか?」という問いには、「今も昔も変わらない」という答を、僕なら出します。
>
私もそう思います。今までの文明というか文化というか、そういったものは私達の幸せを外の世界に求めてきたわけじゃないですか。
私は幸せというものは人の心の中にあると思うんです。
>何か満たされないもの=何故生きるのかがわからない心、というのは、大まかにまとめれば僕も正しいと思います。
全てのものには、存在価値があります。例えば時計は時間を知るためにあります。もし、時計が壊れてしまったら、存在価値がありませんから(時計としての)捨てるだけです。
コップは何かを飲むためにあります。もし、コップの底が抜けて閉まったらコップとしての存在価値がありませんからこれも後は捨てるのみです。
でわ、私達人間の存在価値は何か?私達がこの地球上に存在している価値は何か?これがもしないとしたら、私達の存在理由はなくなりますから人殺しをしても自由という事になります(大袈裟にいうと)
この存在価値とは一体何なのか?私達は何のために生まれてきたのか?どこから来てどこへゆくのか?これがわからなければ生きていく所詮がないと思います。
私は今の社会に非常に疑問を抱いています。私達はなぜ生きるのかを考えずにどう生きるかばかりを一生懸命やっているからです。
「なぜ生きるのか?」これは、お風呂でいったら栓にあたると思います。お風呂に栓をしないで水を一生懸命そそぎ込んでいるのが今の現状だと思います。全く生きていく所詮(栓ずる所)がありません。
だれも、この栓を教えようとしないから自殺は後を絶たないし、凶悪犯罪は増加する一方です。
よく考えたらおかしな事です。なぜ生きるのかを教えずに自殺を止めているのですから。自殺者にとって一番知りたいことはこんなに苦しいのになぜ生きるのか言うことだと思うんです。
だから、新興宗教がはびこるんだと思います。オウムに入った若者も「自分の悩みに真剣に答えてくれたのは麻原だけだった・・・」と言っていたそうです。私はこの若者は真剣に人生を考えていたと思うんです。
ただ、社会がどう生きるかばかりでだれもなぜ生きるかを考えようとしていないからこういった邪教にはまってしまったと思うんです。
今の現状なら第二,第三のオウムが出るのは明らかです。
なぜ生きるのかこれほど私達にとって重要な問題はないと思います。私達の存在価値、存在理由ですから・・・

|