
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Qちゃん @ webgate.yamato.ibm.co.jp on 97/7/09 16:38:01
In Reply to: 決まったの?
posted by 年貢 @ pppb820.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/7/09 16:22:25
残念ながら、14歳の少年に罪を問うことは不可能です。
また、2年と書き込んだのは、最長の場合で、下手をすれば1年半くらいで
戻ってくることもあるそうです。
だいたい少年法って、軽犯罪(万引きとかね)を想定して制定されたのでは?
殺人と万引きが同じレベルでいいのでしょうか?
英米では類似した犯罪が発生すると、法律を柔軟に変更して(解釈を変えて)
こういった犯罪に対処したケースもあるそうです。
彼に罪を認めさせ、それを償う機会を与えて欲しい。

|