Re: オラタンVR、デザイン的にはどうなの?(長文)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: パクサ@CWC研 @ 30.gate1.tokyo.att.ne.jp on 98/2/10 03:17:26

In Reply to: Re: オラタンVR、デザイン的にはどうなの?(長文)

posted by T−TA @ mhikeeper.mhi.co.jp on 98/2/09 20:56:59

> テムジン97でいえば、ディテール的に主張したいのはエア・マックスであり
> ヘッドホンであると思います。しかし、青白黄のカラーリングの細やかさが
> 他の部分にも均等に施されてしまいぱっと見の印象として全く目に入らない、
> という感じがします。黄色の部分を白に変えてみるだけでかなり印象が変わ
> って来るのでは。
>
僕もそう思ったことがあるのですが、「色数を減らすのは逃げ」って、どこかのガンダム企画で通ってましたね。そうすると、やはり配色の均一性に目が行きますか。きつい言い方をすると、「タイミングがない」ということかな?配色だけじゃなくて、ディティールも。全身Gショックのクマドリっていう感じで、緊張感が感じられ無いんですよね。(受け売りっぽいな・・・スイマセン)

> けど、カラーリングにもガンダムとの差別化、広く言えば、他のロボットメ
> ディアには真似できないロボットを生み出すといった意欲的な主張も見られ
> るので、あまり批判もできないのですが。
>
まさにその通りだと思います。あのデザインは、他のメディアでは有り得ないでしょう。ただ、せっかくのチャンスだから大事にしてもらいたいだけで。
本当に少しいじるだけで、大化けしそうな感じ、しません?

> P.S
> プレイヤーによって補完される部分が殆ど無いというのは私も感じます。
> これは、いきなりハイエンドCGを見ているせいかもしれませんが、創作系には
> 辛いところですね。まぁ、やり方はいくらでもありますが(笑)

下地のホワイト乾燥後に、マスキングバリバリですね。
ちなみに、アファームド作ったことあるんですが、奴の塗装は楽しかったですよ。
でも、完璧な平面出しはつらい思い出しかないですね。その辺オラタンのVRは、普通にガンダム作るノリで行けそうで、すこし楽かな?

で、創作系・・・。このBBSにどれくらい潜伏しているんでしょうね(^^;;;