
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
こず @ proxy.notes.ricoh.co.jp on 98/2/02 19:06:28
なんだが、マスコミはほとんどスピードスケートやフィギュア、スキー、ジャンプのことだけ
で盛り上がっているのですが、世界的に見て最も今回の種目の中ですごいイベントとなる
のはアイスホッケーだと思うのですが。。。
だって、北米のプロNHLがわざわざシーズン中に3週間も休みを作って参加するんですよ。
それも本気で。。。これは野球にたとえるとMLBが。。。ってそのままやけど。
日本のプロ野球がシーズン休み作って完全なる日本代表を作って出るオリンピックって
魅力ありますよね。
サッカーだとワールドカップとおんなじくらいすごいイベント。さらにホッケーの場合は
これまで本気でNHLの選手が各国の代表として出た大会は、2年前のワールドカッ
プが初めて。(このときさえも、NAGANOの前哨戦といわれた。)
カナダではもちろん、日本人よりも関心度は高い。NHLでは今年のオールスターは
NAGANO出場を記念して、北米代表−世界代表という形式で行われたくらい。
こんなにすごいイベントなのに、なぜか(しかたないけど)関心低い。ファンに取っては
まさに夢のイベントなんだけど、日本ではオリンピックの一種目に過ぎない。
カナダ代表は、スーパースターの集団。NHLの至宝ウエイン・グレツキー、日系スーパ
ースター、ポール・カリヤ。驚異のセンターFW、エリック・リンドロス。。。
アメリカ、スウェーデン、ロシアも負けていない。もちろんチェコ、フィンランドも。
すっげー楽しみなんだけどなー。NHKなんてこんなにすごい試合があるにも関わらず、
日本以外は2試合しか放映しない(総合)らしい。
#衛星ではもう少しあるらしいが。
どう思います?皆さん。とくにあまり関心のわかない皆さん。

|