Re: そして、BASICの広場を提供するのは?



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: DRAGON龍 @ numd2du03.szo.mesh.ad.jp on 98/3/24 20:48:25

In Reply to: Re: そして、アスキーにもありがとう。

posted by KiRYU @ 159.153.12.194 on 98/3/24 18:26:48

>
> > 現実問題として徳間(インターメディア)の現状は、採算がとれない商品を発売することが困難です。
>
> 少年キャプテンも廃刊しちゃったしなぁ...
>

そんなにキビシイんですか・・・

> なんか元MSXユーザー(まだターボR持ってるけど)としては
> 徳間→アスキーってのは感慨深い(?)ものがありますね。

自分はMSX2ですが、やはり長くユーザーやってると色々あるな、という感じです。
その昔、アスキーが提唱した共通規格であるところのMSXを、出版面で最後まで面倒見たのが徳間だったのでした。
今回、BASICのリリースはアスキーが面倒見るとして、BASICプログラムの発表の場を提供するのはどこなのでしょうか?
引き続き徳間のサタFANとは考えにくいし、ファミ通はプログラム自作派にはそぐわないし、じゃあサタマガ?
ま、とりあえずBASICのリリースを見守りましょうか。