アクションRPGの冬



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: なてら @ solar.info.kitami-it.ac.jp on 98/3/20 10:53:30

In Reply to: Re: うっ そういえばアレは何気に・・・

posted by 宮崎@クインテット @ dmax000-pool067.yokohama.tnis.egg.or.jp on 98/3/19 22:46:20



クインテットさんのアクションRPGのファンのひとりです。

> > 話は変わりますが、アクトレイザーからの流れを汲む
> > アクションRPGを是非SS(もしくは後継機)でお願いします!
> > 古代サウンドも外せません。
> > エイシャイントと共同開発ってのも良いかも。
>
> アクションRPGって、意外と少ないんですよね。
> このところ、いろんなジャンルをやってみたくて、ちょっと浮気をしていました。
> また、作ろうかなあとは、考えているんですけどね。
> ところで、どんなアクションRPGがやってみたいですか?
> 逆に、ちょっとご意見を伺えたりすると嬉しいです。

 「アクトレイザー」ってアクションRPGというより、アクション&
シミュレーションという感じですね。

 それよりも、「ソウルブレイダー」以降のアクションRPG(「ガ
イア幻想記」「天地創造」など)の流れのゲームを私は熱望します。
「ランドストーカー」なみに謎解きの要素が強て、かつ、クインテッ
ト流の雄大で緻密なテーマを感じさせるような、奥の深いアクション
RPGがいいです。機種は問いません。‥‥このシリーズって回を重
ねるごとに(ゲームそのものの)作りが雑になっているような気がす
るので、もっと頑張って欲しいです。

 でも、この種のアクションRPGって採算が合わないんでしょうね。
あれだけちゃんとつくってある「コミュニティぽむ」も全然売れなかっ
たみたいだし‥‥。悲しいです。

 「コードR」は眼中に無いです。クインテットさんが、こんなゲー
ムを創っていると知って、色々な意味でショックでした。

 今後のクインテットさんの活躍に期待していますので頑張って下さ
いね!