Re: 実際拡大してみたところ



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: シモポチョムキン @ os-007.alphatec.or.jp on 98/3/13 12:40:32

In Reply to: 多分違いますよ。(長文)

posted by ミスター叉丹(DOA両方所有) @ a028115.ap.avexnet.or.jp on 98/3/13 10:26:03

>  セガがライセンスを持っているのはキャラの拡大縮小ではなく、バーチャレーシング
> やデイトナUSAでおなじみの視点切り替えボタンのライセンスです。
>  その証拠に、トバル2やギャロップレーサー2ではキャラが極限まで拡大縮小できます。
>
>  だから、私が思うに、メモリの関係でテクスチャが足りなくなって、顔グラフィック
> を細かく描き込めなくなったのと、ギャロップレーサー2の乳揺れ女性ジョッキー
> びゅうモードがそうだったように拡大しすぎるとポリゴンが欠ける。つまり、アーケード
> 版なみの勝利ポーズ時のキャラサイズは、メモリとポリ欠けの問題が理由では無いかと
> 考える。

 アクションリプレーで拡大してみましたがポリゴン欠けなどは
全くなかったです。
 むしろいままでのゲーム中で最高のできでした。
この意見についてどう説明されますか?