Re: 関係ない話になっちゃうけど(ゲームアーツ関連)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: KiRYU @ 159.153.12.194 on 97/11/18 11:30:46

In Reply to: Re: そろそろ「天外III」が……?

posted by 仁 @ proxy2.dti.ne.jp on 97/11/18 09:42:30


> と言うことで、なんでグランディア・・・・
> PSだったら周りの環境・サポート・CMも加わって100万いけそうなんですが・・・・
> ゲームアーツがPSに参入してくれることを願っています。
>
たしかにPSなら100万は余裕で超えるかも。
でも多分ゲームが変わっちゃうでしょう。
ムービーはきれいになるけどゲーム画面がどうなるか...
多分グランディアってアセンブラ使ってSH2×2を駆使してDSPも活用してるでしょ?
そこまでいってると、PSで作ったとしてポリゴンの質感はキレイになったとしても
あそこまで描画出来るかがちょっと疑問ッスね。
(昔どこかで、サターンのほうがPSよりポリゴン演算速度は速い。描画速度がネックに
なっているって聞いたことあるし)
ゲームアーツって商売だけでゲーム作ってるワケじゃないから某エニックスみたいに
「一番売れてるハードだから」っていう感じでハードを決めないし、自分達の力を発揮
できるハードじゃないとなにかを作る気がしないんじゃないかなぁ...
どこかの雑誌でゲームアーツの開発の人がPSの開発環境をざっと見てみて
「なんか、つまんなそうだ」って感じたということをコメントしてたような気がするので、
あそこの人たちは暴れ馬を力でねじ伏せて己の力を発揮するのがお似合いかと
思いまス。

> いまだにサターンにしがみついている友人も、この度
> セガサターンの拡張キットが1万8000円と思って買えっ
> と言って説得成功。
>
自分はいまだにPSにはプレーしたいソフトが全く存在しないので、PS本体を
買う予定は無し。
目下メタルギア待ち状態でス(メタルギアが出たら買う予定)。

> サターンのCD演奏画面いつ見ても恥ずかしい・・・
> あの宇宙船は何?

↑この意見は大賛成(笑)。
本当はBASICが発売されたら、まず最初に練習の意味も込めてCDプレーヤーの
プログラムを組もうと思ってたのにね...BASICは音沙汰無しッス(悲)。