サターンの半透明(少し長め)



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: TN @ osk036.osk.3web.ne.jp on 97/11/03 18:34:34

自分は電波新聞社のDISPLを使って、PC用のモニタにサターンをつないで
いるので、いわゆるRGBで見ています。
ここでも少し話題になっていた「レイヤーセクション2」ではレーザー、爆発、
噴射などに、半透明処理の代わりとして使われている<メッシュ>が、はっきり
それとわかります。

しかし、ものは試しと普通のTVにつないでみたら、あら不思議、結構半透明に
見えるではないですか。
(画素がつぶれるから、でしょうか? それとも滲み?)

これはバーチャロンの爆発、セガラリーの車のガラスにも言えます。

ということは、普通のTV(NTSCとした方が適切?)が標準のモニタと
なるコンシューマ機では、何ら問題はないんではないでしょうか?。
RGBで見るユーザの方が圧倒的に少ないんだし。

作り手が「上手に騙して」くれるんなら別にいいかな、と思います。

けど、ほんとの<半透明>はやっぱり綺麗ですけどね。