米国での事例について



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: MANABU @ ygw01a.jvc-victor.co.jp on 97/10/01 15:19:13

In Reply to: 教えて!エライ人。(特許の事)

posted by Rev. @ pppb969.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/10/01 14:27:03

今回のセガの特許についてはノーコメント(っつうか知らない)

> 昔、ゲームハードメーカーがアメリカの発明家に訴えられた時
> は、元々音声の変化に対応して、テレビモニターの色彩を変化
> させる特許だった物の拡大解釈で訴えられたとテレビで見たん
> ですけど、今回の特許の場合はどの範囲までカバーするのか
> 気になったもので、、、。

で、こっちの件ですが。

任天堂も同じく訴えられたのですが、示談で済ませセガは裁判で争う
事になりました。
で、件の特許を応用した物を作り、セガの製品と両方も持っていき
裁判資料として提出、違う物だと証明しました。

ところが、あの国の裁判は陪審員制、母国から利益を毟り取る小国の
メーカーには制裁をという訳で有罪になりました。

日本でもし裁判になればこういう事はないでしょうが...あ、いつまで
経っても裁判が終わらないか?(^^;)