68user's page 掲示板

Prev< No. 250> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]
No. 250 # M.Masuda 1999/03/31 (水) 15:12
>そもそもの
大変申し訳有りませんでした。
言葉が足りませんでしたね。

今までの流れから、「print文を埋め込んで試してみませう」
の所に何らかの意味合いが有ると思い、その意味合いを聴く為
あのような表現となりました。

それとは別に、最近の私の書込みも自分の中での疑問が次々に
解けていく快感に、つい調子に乗ってしまいフリートークBB
Sの様な書込みをしてしまったことを、少々反省しています。

今回の場合は、解からないところ(自分の中での疑問点だった複
数箇所)が、同時に提示されたので私もどう理解を進めていけば
いいのかが解かりませんでした。

>極限まで発生条件を切り詰めた上で
そうですね、これはデバックやコーディングの上で大事な事で
すね。
自分で解決する努力がすこし足りなかったですね。
というより本業の作業の間に行っている事なので、手抜きして
いたのは事実ですね、反省してます。

>「何が知りたいか」を書いてください。
そうですね、デバック用に教えて下さったwrapper.cgiのコード
の中には、解からない事が沢山ありますが、本来はオライリーの
動物シリーズを揃えて自分で調べればすむ事かも知れませんが、

>wrapper.cgi/hoge.cgi にアクセスすると、
> ・apache が PATH_INFO に /hoge.cgi を設定する
> ・apache が wrapper.cgiを実行する
という機能が何の目的でapacheに実装されているのか?
デバック目的だけの機能では無いだろうし、本来の目的は何だろ
う、というのがあります。

それから、基本的な動作を完全に理解しているわけでは無いので、
open(EXEC,"| .$ENV{PATH_INFO} での .$ENV{PATH_INFO}の記述が
よく分かりません。
open(HANDLER,"shellcommand")とした時は""で囲まれた部分は、
シェルでの動作と、全く同じと考えていいのでしょうか。

そうするとPerlだと変数を結合するためのピリオドが、シェルの
場合頭にピリオドが付くと何を表すのか。
ちなみにecho `.$ENV{PATH}` としましたが、
./home/masuda/.bashrc{PATH}
と返り意味が分かりません。
と、こんなところです。

いろいろ他にもありますが、これから書込みの際は十分吟味した後
に書込みしたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。

Prev< No. 250> Next  [最新発言に戻る] [過去ログ一覧]