Re: 接客10大用語

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Nanigashi @ 210.141.234.* on 98/6/30 11:33:50
In Reply to: 接客10大用語
posted by sonic @ 202.223.107.* on 98/6/29 20:48:56
>TJPに在籍していたんでクリプトのクレームの件、はっきりと覚えております。
これ、実は以前から気になっていたのですが、内部ではどう伝達されているのでしょうか?
単純に個人的な興味なので答えにくかったら無視していただいて構わないのですが、
「どういうクレームとして処理され」「それを聞いた時、現場の人間はどういう感想を持ったのか」
正直なところを聞きたいです。
というのも、どう考えても
・単なる「入場制限中」の看板を戻し忘れて、それを勘違いした客からクレーム
・謝罪しても納得しない
→「わがままな客がいたんだなあ」
てノリのように思えるのですが(笑)
いや、自分が現場でクレーム内容を間接的に聞いたらそう思うと思います(笑)

|