Re: 返答

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Nanigashi @ 210.141.234.* on 98/6/30 11:24:55
In Reply to: 返答
posted by mw @ 210.132.224.* on 98/6/30 06:00:42
> 10大用語について
> > それを現役スタッフが堂々と「まだあります」で済ませてしまう所に限界を感じてしまうのですが。
> これは元スタッフの質問へのレスだったので
> 意義に対しての解答のつもりではありませんでした
> 個人的にはお客様へ接する際のマナーの1つだと思っております
> > > ◎特に社長が替わったから接客態度(指導教育)が変わるなんてことは無いと思います
> > 同上。
> これも同上元スタッフへのレスおよび個人的な見解です
「遊びに行ったら対応が悪く、結局最後まで『申し訳ありません』って言わなかった。不愉快だ」
→「『接客10大用語』に『申し訳ございません』ってあるはずなんですが、使わないってことは
きっとなくなっちゃったんですね」
→「まだあります」
という話の流れから前述の論調になってしまったわけですが……
そもそも「元スタッフの質問」にあたる「きっと社長などが変わったんで色々変更して無くなって
しまったんですね。」というくだりは私は質問ではなく皮肉と受け取っていたので、その点からして
私の読解力が不足していたようです。申し訳ございませんでした。
> > ここでは駄目な理由があるのでしょうか?
> 理由ではありませんがこのBBSがオフィシャルな意見の窓口として開設されているものではないことは事実だと思います
少なくとも今までのやり取りで目的の大部分を達成しています。
なにぶん今までどこにクレーム入れても馬耳東風、のれんに腕押し馬の耳に念仏ぬかに釘。
箸にも棒にもかからない返事しかなかったのでこうして応答があるだけでも気分が違います(笑)
そういう意味ではなるべく多数の人の目に触れる場の方がよいと思うのですがどうでしょうか?

- 入交社長 - sonic 98/6/30 13:31:53
- 個人的意見 - ぢょーぢ 98/7/01 13:41:04
|