
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
TRICKSTER @ 203.140.4.43 on 97/5/26 02:31:39
In Reply to: プログレについて
posted by 虚無僧三郎太 @ tproxy.tky.threewebnet.or.jp on 97/5/26 00:11:14
それは既存の8ビートの3分間ラブソングのロックとは、
かけ離れた音楽性(クラッシック、ジャズ、民族音楽などを
取り入れ、アルバムにコンセプトを持たせ、一つの作品
として作り上げる。)を持った、先進的(プログレッシブ)
なロックミュージックだったからだと思います。
今なら誰もがこんな音楽を作ってますよね。
だから今時のプログレを聞かされても、ちょっと・・・
って感じで・・・
私も追体験なので偉そうなこと言えませんけど・・・

|