 
|
”ビジュアル系”って、日本独自の文化だねぇ。

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
くたばりプリマス @ ppp-im001.fsinet.or.jp on 97/7/17 18:00:51
まあ、ルーツはハノイロックスとかカルチャークラブ
だったりしたんだろうけど、もはや独り歩きをしちゃてるもんね。
音楽的には北欧やジャーマンあたりの様式美ロックの
影響だけど。(例外もあるが)
日本人って、ああいう仰々しくて耽美的な世界が好きなのかしら?
能や狂言なんかにも実は共通の魅力があったりして。

|