ビジュアル系の先駆けって・・・

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
乱遊 @ ms50420.ppp.infoweb.or.jp on 97/7/18 00:05:07
In Reply to: ”ビジュアル系”って、日本独自の文化だねぇ。
posted by くたばりプリマス @ ppp-im001.fsinet.or.jp on 97/7/17 18:00:51
日本のビジュアル系の先駆けって
誰なんでしょう?
私はジキル(つづり忘れちったい)かな〜
と思うんですが。
いや、もっとなつかしくC−C−Bなんてどうでしょ。
ちなみにC−C−Bは
CoConut Boysの略だそうです。
そういやぁ、バイセクシャルは
どこいったんでしょ?
2年ほど前、ボーカルが行方不明だと
聞いたんですが。

|