Re: ”ビジュアル系”って、日本独自の文化だねぇ。

[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ハニワン @ 203.180.223.70 on 97/7/18 03:18:23
In Reply to: ”ビジュアル系”って、日本独自の文化だねぇ。
posted by くたばりプリマス @ ppp-im001.fsinet.or.jp on 97/7/17 18:00:51
>最初の成功者は”バクチク”と思う。それから一気に普及したと思う。
ただ、そのころから成長はしていない文花ですね。
ここ一、二年のは、ロックや音楽とはかけ離れたホントの意味の
”ビジュアル”になってるような気もする。バンドが多いし、がんばってほしいんですけど、一言・・
「もっと練習しろ。すぐに満足するな|」
「ツーバス踏みたくっただけで、”速い、重い”は勘弁して」
・・・・三言も言ってしまった。

|