| Re: 任天堂の冤罪 とSEGA  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
昆布  @ 202.235.197.* on 98/7/12 02:43:04
 
In Reply to: 任天堂の冤罪 posted by ジャバ・スタ  @ 202.212.121.* on 98/7/12 00:05:25
 
> SCEIがあっさりシェアを独占した(任天堂の長い歴史に比べて)> 理由は、実は、任天堂のおかげでもあったと思うんです。
 
 同感
 
 > 長い間ゲーム業界を引っ張ってきた任天堂でしたが、それが災いして、
 > 少しゲーム市場を甘く見過ぎていたと思うんです。
 > そこにソニーがいろいろと新しい風を吹き込んだ・・・。
 > しかし任天堂はシェアを奪われても全然、態度を変えてこないですね。
 
 いや変えてきている部分もありますよ、ソフトの値段はどうです?
 プレステがなかったらF-ZERO X 5800円で売ってたでしょうか?
 あんなに本体が安くなったでしょうか?
 もちろんSEGAとの競争はあったかもしれませんが
 当時ライバルのサターンはバーチャをいくらで売ろうとしていたか....
 で、考えればちょっとは変えてるとは思います。
 (SEGAに関して言えばプレステがなければサタコレも存在していないでしょう)
 
 > 雪辱感をいっぱいに表したCMで対抗するセガの巻き返しは、どうなるか。
 > 面白くなりそうな予感でいっぱいです。
 
 ドリームキャストは売れて欲しいですね。
 ただ、ライトユーザーにはアーケードの移植がどうとか
 オラタンがなければとか、....関係ないです。
 楽しそうなゲームが出ていそうだなあというイメージ(CM)のみでしょうから
 その辺うまくしないとSEGAマニア、ゲームマニア専用ゲームマシン
 になるのではないかと
 
 任天堂はポケモンスタジアムとゼルダが中途半端なら(売り上げ)
 日本の成功にはあまりこだわらなくなるのではと思ってます
 
 > 自分を満足させてくれるゲームを出してください・・・。
 > ゲームをやらなくなった人(最初から興味がない人も)に
 >後悔させてやるぐらいのゲームを出してくれるのをゲームファンとして望みます。
 
 う〜ん、それは難しいなあ。
 
 
  
 
 
   |