| Re: じゃあ、私も、どうでもいい話。(^^;  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Birdie  @ 202.217.220.* on 98/7/06 05:59:47
 
In Reply to: じゃあ、私も、どうでもいい話。(^^; posted by トロチカンEX  @ 203.141.192.* on 98/7/05 13:15:05
 
どうも、レスありがとうございます。
 > > 入ってみたら、ほとんどが中古品でした。
 > > (略)
 > > 中古と新品の差がたったの100円!これでわざわざ中古を選ぶ人っている
 > > のでしょうか?
 >
 > そうした店の新品は、店にとっても売れてもらわないと困る訳です。
 > ○新品を買う→終了したら中古に売ってもらう→中古として売る
 > こんな流れがあるようです。おそらく、新作については新品で買ってもらい
 > 売切れたらリピート発注をするのではなくて、店に『○○ソフト高価買取中!』
 > って張り紙でも張り出して、中古ソフトに頼ってると思います。
 > これが、『リサイクル』って主張している商売の実態です。
 > 家で眠っているようなソフトを店に持ってきてもらっても、やっぱり『眠る』
 > ので商売としては、うまみがありません。新作で出た鮮度のいい人気ソフトを
 > いかに中古で回転させて何重にも利益を出すのが最も『おいしい』のです。
 
 仕組みそのものはよく分かるのですが、100円差で旨味が出るのですか?
 新品はほぼ定価売りですから、中古も定価と大差ない値段で売られている
 ということになります。これだと売れるの新品だけになってしまうと思い
 ますが....。それとも今のうちに中古をストックしておいて、しばらくして
 から値段を下げるとか?あるいは、同社の経営する中古専門店のような
 店舗があって、そこに回すことか?
 うーん、どうしても謎が残る(^^
 
 
  
 
 
   |