| Re: 実況ワールドサッカー’98の感想。  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
mat  @ 202.238.94.* on 98/6/11 23:50:18
 
In Reply to: 実況ワールドサッカー’98の感想。 posted by ZNK  @ 133.41.4.* on 98/6/11 15:19:19
 
> > ひさしぶりの書き込みです。(^^;;;
 > 『実況』、やってみました。
 >
 > 日本チーム使って、レベル3で
 > ワールドカップ98モードを2回クリアしました。
 > (何回も負けて、リセットしましたが・・・)
 >
 > で、感想・・・。
 >
 > 良い点
 > ・動きが滑らか。操作しやすく感じる。
 > ・アクション数が多い。
 > ・戦略が多い。
 > ・ボタンを押してると、味方が走り出して、
 > ボタンを放すと、その選手にスルーパスが出されるという
 > 「スルーパス」ボタンがとても便利。
 >
 > まずい点
 > ・選手の動きがきびきびしすぎ。また、キーパーは動きが硬い。
 > ・球が変。砂袋を蹴っているみたいに重い。シュート、パスの弾道も変。
 > ・強豪国のキーパー相手だと、日本選手のシュートは
 > コースをついてもなかなか決まらない。(レベル3以上)
 > ・タックルするとすぐにイエローがでる。いらいらした。
 >
 > しかし、これらの欠点を欠点と思わなければ、
 > システムがしっかりしているため、十分遊べます。
 > 総合評価としては、10点満点でいえば、8点ってところです。
 >
 > それでは。
 
 FIFA98とはまた違ったおもしろさがあるゲームだとおもいます。(FIFAがシミュレータよりなら実況はアクションよりかなー)
 俺的には、あまり「3」とは変わってないと感じました。前作でほぼ完成されてたとゆうのもありますが。でも、レベルは確実に上がってると思います。まだ、あまりやってないんですが。
 
 良い点
 名前が実在の選手に近い名前になった。
 キーパーを意図的に飛び出させられる。
 アクションが豊富になった。
 クイックリスタートがある。
 4人用がFIFAより楽しい。
 
 悪い点
 フリーキックの視点が悪い。全然直ってなかった。
 実況の田畑アナはちょっと地味かな。うまいのは確かですけど。辻アナでも良かったかな(笑)。
 
 まだ、シュートの角度とかあまり使いこなせてないんで要練習です。(体がFIFAモードになってたんで、操作がままならない)
 
 A+Bタックルはあまり使わないと思います。カードはあまりもらわない印象がありますけど。シュートのコース・角度は本とに慣れです、練習するしかないと思います(「3」がそうだった)。がしがし入るようになりますよ。
 
 「3」が5000円で中古屋に売れたから2000円でバージョンアップできたのはラッキーだった。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |