| Re: 実況ワールドサッカー’98の感想。  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ZNK  @ 133.41.4.* on 98/6/15 06:36:35
 
In Reply to: Re: 実況ワールドサッカー’98の感想。 posted by mat  @ 202.238.94.* on 98/6/11 23:50:18
 
> FIFA98とはまた違ったおもしろさがあるゲームだとおもいます。(FIFAがシミュレータよりなら実況はアクションよりかなー)
 なるほど。
 
 FIFA→シミュレータより。
 実況→アクションより。
 
 そうですね。(^^)
 
 『FIFA』は、ゲームから「(現実の)サッカー」らしきものをつくろうとしている
 
 それに対し、
 
 『実況』は、(現実の)サッカーから「ゲーム」らしきものをつくろうとしている
 
 同じ「サッカー・ゲーム」というジャンルでも、
 このようなアプローチの違いがあるのかもしれません。
 
 > 俺的には、あまり「3」とは変わってないと感じました。前作でほぼ完成されてたとゆうのもありますが。でも、レベルは確実に上がってると思います。
 
 なるほど。
 でも、実況3のファンの人のなかには、
 シュートを打ったときの音が小さく、あまり爽快感がない、とか
 他にもいくつか、不満がある人もいるみたいです。
 
 > 良い点
 > 名前が実在の選手に近い名前になった。
 
 名前、うまくごまかされてますよね(^^)
 聞いた感じ、そっくりです。
 
 > キーパーを意図的に飛び出させられる。
 
 これは、僕、まだ知らなかったです。(汗)
 これも、便利ですね!
 
 > 悪い点
 > フリーキックの視点が悪い。全然直ってなかった。
 
 ああ。これは、打ちにくいなぁと思いました。
 レーダーを見て打つんすかねぇ(^^;
 
 > 実況の田畑アナはちょっと地味かな。うまいのは確かですけど。辻アナでも良かったかな(笑)。
 >
 
 田畑っていうアナウンサーなんですか。
 なんつーか、奥歯になにかつまったよーな、
 タオルをかんでしゃべっているよーな・・・
 僕としては、別のアナウンサーのほうがよかったかも・・・
 
 でも、このアナウンサーだからこそ、うまい具合に
 選手名がごまかされて聞こえるのかもしれんし(^^;
 のけると寂しいんで、結局、「実況」入れてます。(笑)
 
 > まだ、シュートの角度とかあまり使いこなせてないんで要練習です。(体がFIFAモードになってたんで、操作がままならない)
 
 僕は、最近、「FIFA’98」と「実況WS’98」を交互にやっています。(笑)
 基本的には「C←」と「C↓」のボタン配置が逆なだけで、
 だいたいは同じみたいなので、なんとかやれてます。
 
 > A+Bタックルはあまり使わないと思います。
 >カードはあまりもらわない印象がありますけど。
 
 すみません。
 どうやら、審判によって、カードの出る頻度が違うみたいですね。(^^;
 僕が、ワールドカップ98モードを通してやったときは、
 たまたま厳しい審判が多かったんだと思います。
 
 >シュートのコース・角度は本とに慣れです、練習するしかないと思います(「3」がそうだった)。がしがし入るようになりますよ。
 >
 
 練習するっす!練習するっす!
 そんでもって、
 がしがし入れちゃるっす!
 
 
 日本 0 ー 1アルゼンチン
 
 と、日本が善戦したので、
 少々ハイテンションになってるZNKでしたぁ〜(^^)
 (シュート打てんかったけどね・・・)
 
 ではでは。
 
 
  
 
 
   |