| タクティカル・エスピオナージ って何?  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
イオス  @ cse-27.tokyo.mbn.or.jp on 98/5/13 00:43:15
 
In Reply to: Re: タクティカル・エスピオナージ posted by ひむろん  @ sutnmax2-ppp28.ed.noda.sut.ac.jp on 98/5/12 03:04:39
 
> > っておもしろそうですね。> > でも、操作が複雑すぎるとやばいかもしれないが。
 なんとなくバイオ2+視点変更みたいな感じかと思ってます。
 
 > ゲームショーでプレイしましたが、多少複雑かな。
 > ゲームショーでは2面の最後までプレイできたのですが、
 > 途中でゲームオーバーになって、コナミのおねえさんに笑われてしまいました(笑)
 ダンボールがゴソゴソ動いてるのを見て安心してプレイしなかったです。
 
 > > あの「メリル・シルバーバーグ」がでるそうですね。と、いうことは「ポリスノーツ」と関連があるのかな?(ひょっとして、同性同名か?)
 本人です、ポリスノーツの設定の中に元フォックスハウンドのメリルとあり、
 フォックスハウンドというのが主人公ソリッドスネークの特殊部隊名です。
 ちなみに敵も同隊だったり、人間関係も複雑そうで映画してます。
 
 > > 僕は買おうとおもいますが、皆さんはどうしますか?
 > > (早くプレイしたい!)
 >
 > もちろん買います。発売日に。
 買いでしょう、詳しい情報は
 http://www.konami.co.jp/kcej/Products/metalgear/index.html
 にあります。
 
 しっかしタクティカル・エスピオナージ って何?
 また売る気の無いようなジャンル勝手に作っちゃって(笑)
 ぜひ広告バンバンうってcoolなコナミ・ジャパンをアピールしてほしいいものです。
 
 
 > ところで、メタルギアの1、2って家庭用のゲーム機に移植されているのでしょうか?
 > もしされてたら、ぜひやってみたいのですが。やったことないので。
 少なくともMSX知ってる人はほとんど買うでしょう、結構サターンBBSに残党がちらほら(^^)
 
 
  
 
 
   |